
皆様におかれましては、日頃より本会の運営や活動にご理解ご協力を賜り深く感謝いたしております。引き続き会長を務めさせていただきます。
さて、歯科業界は「2017年の経済財政運営と改革の方針=骨太の方針」に口腔の健康は全身の健康に繋がると明記され、嬉しいことにその後、徐々に歯科衛生士の知名度も上がってきております。本会においても、健康寿命の延伸を目的にした市町では介護予防教室での「オーラルフレイル予防」や多職種団体から「口腔ケアの重要性」などの講演依頼が多く来ております。
そこで、本会での生涯研修内容では臨床歯科はもちろんですが、地域歯科保健に必要な知識習得の充実に努め様々な研修項目を実施しております。日本歯科衛生士会でも災害歯科保健歯科衛生士の育成研修や歯科衛生士復職支援・離職防止等研修指導者養成研修など多くの研修会が開催されおります。地道に研修を受け日本歯科衛生士会の「認定歯科衛生士」の資格を取ることも1つのステップです。
歯科衛生士の質の向上を図るための最新の知識・情報は「日衛だより」「愛衛トピックス」からも得ることができます。本会の研修の詳細は本会のホームページ及びメールアドレス登録者には「健口通信」にてお知らせしておりますので、メールアドレスの登録をお願いします。
最後になりましたが、今後も皆様と共に歯科衛生士仲間を増やし、本会を盛り上げていきたいと考えておりますので、ご支援ご協力をお願いいたします。
令和7年6月
一般社団法人 愛媛県歯科衛生士会
会 長 川上 三紀
役員及び担当業務[任期:R7.6通常総会~R9.6通常総会まで]
会長 | 川上 三紀 |
副会長 | 松浦 あずさ |
副会長 | 壽川 明音 |
専務理事 | 今村 加奈子 |
理事 | |
会員管理 | 吉見 育峰 |
生涯研修 | 今井 愛弓 |
生涯研修 | 土居 順子 |
生涯研修 | 古岡 由衣 |
広報 | 川口 和美 |
歯科衛生推進 | 武智 尚子 |
歯科衛生推進 | 塩﨑 明帆 |
歯科衛生推進 | 荒山 英美 |
監事 | 長澤 廣美 |
監事 | 前田 由美 |
担当委員(役員補佐)
生涯研修 | 清水 綾、今井 瑛愛 |
歯科衛生推進 | (東予)小西 いずみ、森本 奈津美 (中予)神野 紀子、江藤 由華 (南予)西蔭 節子、吉弘 幸 |
災害歯科保健 | (東予)近藤 真由美 (中予)河本 裕美子 (南予)清家 洋美 |
定款
● 定款 PDF
愛媛県歯科衛生士会キャラクター「ぴかみん」
ぴかぴかの歯と愛媛県特産物のみかんから、名前は輝く歯「ぴか」と、みかんから「みん」をとって、「ぴかみん」としました。「EDHA」は愛媛県歯科衛生士会を表現しています。
右手に歯ブラシをもち、みなさまの健康を守っていきたいと思います!
